現時点で最新版の、MinGWをインストールします。
以下のインストーラをダウンロードして実行すると、必要なファイルを選択してインストールできます。
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/Installer/
mingw-get-setup.exe
以下は、個別にファイルをダウンロードしてインストールする手順です。
ダウンロードしたファイルを、すべて
C:\MinGW\
に、解凍します。
・gcc-5.3.0
https://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/gcc/Version5/gcc-5.3.0-2/
gcc-core-5.3.0-2-mingw32-bin.tar.xz
libgcc-5.3.0-2-mingw32-dll-1.tar.xz
gcc-g++-5.3.0-2-mingw32-bin.tar.xz
libstdc++-5.3.0-2-mingw32-dll-6.tar.xz
libiberty-gcc-5.3.0-2-mingw32-dev.tar.xz
libgomp-5.3.0-2-mingw32-dll-1.tar.xz
libquadmath-5.3.0-2-mingw32-dll-0.tar.xz
libssp-5.3.0-2-mingw32-dll-0.tar.xz
libatomic-5.3.0-2-mingw32-dll-1.tar.xz
・gmp
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/gmp/gmp-5.1.2/
gmp-5.1.2-1-mingw32-dll.tar.lzma
・mpfr
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/mpfr/mpfr-3.1.2-2/
mpfr-3.1.2-2-mingw32-dll.tar.lzma
・mpc
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/mpc/mpc-1.0.2/
libmpc-1.0.2-mingw32-dll-3.tar.xz
・zlib
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/zlib/zlib-1.2.8/
zlib-1.2.8-1-mingw32-dll.tar.lzma
・libiconv
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/libiconv/libiconv-1.14-3/
libiconv-1.14-3-mingw32-dll.tar.lzma
・pthreads-w32
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/pthreads-w32/pthreads-w32-2.9.1/
pthreads-w32-2.9.1-1-mingw32-dll.tar.lzma
その他、以下のライブラリもインストールします。
・GNU Binutils
https://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/binutils/binutils-2.25.1/
binutils-2.25.1-1-mingw32-bin.tar.xz
・libintl
https://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/gettext/gettext-0.18.3.2-2/
libintl-0.18.3.2-2-mingw32-dll-8.tar.xz
MinGW公式のw32apiとmingwrtではFFmpegをビルドできないため、代わりにMinGW-w64を使います。
以下の記事を参考にしてください。
MinGW-w64 for win32 のインストール
MinGW-w64の最新版を使ってみたい方は、こちらも参考にしてください。
MinGW-w64のビルド (v3.1.0以降)
私の場合、以前からあるMSYS+MinGW環境を部分的に更新しながら使用しているのですが、これから新規にMinGW環境を構築する方は、MSYS2の方が簡単で良いと思います。
ただし、当サイトで説明しているconfigureオプションのprefixは、MSYS2と異なりますので、環境に合わせて変更してください。
MSYS2 installer
https://msys2.github.io/
2016年06月15日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175698594
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175698594
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントありがとうございます。
以前、試しにMSYS2を使ってみたのですが、pacmanというパッケージ管理ツールが便利でいいですね。
私の場合、古い環境を引き継ぎながら使っているので、MSYS2に移行するのが面倒で、なかなか実行できておりません。