GCC 4.5.0でFFmpegをビルドするためには、以下のファイル一式を、MinGWがインストールされているディレクトリ
C:\MinGW
の下に、bin、libなどのサブディレクトリを変えないように展開します。
拡張子「*.lzma」のファイルは、7-zipなどで解凍できます。
http://sevenzip.sourceforge.jp/
MinGW Downloadページ
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=2435
GCC Version 4
gcc-4.5.0-1 より、
gcc-core-4.5.0-1-mingw32-bin.tar.lzma
gcc-c++-4.5.0-1-mingw32-bin.tar.lzma
libgomp-4.5.0-1-mingw32-dll-1.tar.lzma
libgcc-4.5.0-1-mingw32-dll-1.tar.lzma
libssp-4.5.0-1-mingw32-dll-0.tar.lzma
libstdc++-4.5.0-1-mingw32-dll-6.tar.lzma
MinGW mpc
mpc-0.8.1-1 より、
libmpc-0.8.1-1-mingw32-dll-2.tar.lzma
MinGW mpfr
mpfr-2.4.1-1 より、
libmpfr-2.4.1-1-mingw32-dll-1.tar.lzma
MinGW gmp
gmp-5.0.1-1 より、
ibgmpxx-5.0.1-1-mingw32-dll-4.tar.lzma
libgmp-5.0.1-1-mingw32-dll-10.tar.lzma
新たにMinGW環境をインストールする場合は、以下のファイルも必要です。
GNU Binutils
binutils-2.20.1 より、
binutils-2.20.1-2-mingw32-bin.tar.gz
MinGW API for MS-Windows
w32api-3.14-mingw32-dev.tar.gz
w32api-3.15 より、
w32api-3.15-mingw32-dev.tar.gz
MinGW Runtime
mingwrt-3.18 より、
mingwrt-3.18-mingw32-dev.tar.gz
mingwrt-3.18-mingw32-dll.tar.gz
自前でGCC 4.5.0そのものをビルドしたいという方もいらっしゃるようですので、後日説明する予定です。
以上です。
【更新履歴】
2010/09/02 追記
w32api-3.15がリリースされています。
この記事を書いた当時から、MinGWのDownloadリンクが変わってますね。
後で修正せねば…。
いつもこのサイトを見ています。
ところで、フレームレートをTranscodingに書いて設定しても、必ず23.976fpsなどになり、fpsが無視されます。例えば、-r 30000/1001や、-r 29.97 と入力しても、無視されます。これは結構前のffmpegからなのですが、何か分かりましたら、アドバイスお願いします。解決策をお願いします。
ご訪問ありがとうございます。
私もすべての問題を解決できるわけではありませんので、以下の、montaさんへの回答と同じになると思います。
http://blog.k-tai-douga.com/article/37239928.html#comment
あと、コメントは記事の内容に関連のある所に書いていただくと、他の方にも読んでもらえると思います。
ご質問について何か分かりしだい、またご報告します。
GCC4.5.0のビルド、試してみたんですけど
途中でエラーストップしちゃうんですよね。
もしよかったらあべちんさんのやり方を
まとめてもらえるとありがたいなあと思います。
なにしろめんどくさがりなもので…
時間に余裕があればよろしくお願いします。
お久しぶりです。
あとでビルドの手順を書くと言って、書いてなかったですね。
MinGWの説明用のブログを別に作ろうかとか、考え中です。
なるべく近いうちに書きますので、少々おまちを〜
お待たせしました。
GCC4.5.0のビルドの手順をまとめました。
カテゴリの「GCC自前ビルド」から参照してください。
読みづらいかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございます!
現在四苦八苦しながら環境の構築を進めています。
できたらまた報告しますね。
しかし…autoconf絡みはややこしい…
pplのautoreconfで躓きました。
C:\MinGW\bin\m4.exe:C:/MinGW/share/autoconf/autoconf/autoconf.m4f:2068: premature end of frozen file
こんなエラーが。
autoconf-2.63を入れてるんですけどね…
とりあえず今晩はここまで。
あと、MSYS用のをMinGWの方にインストールすると、おかしくなるかもしれません。
私の場合、m4、automake、autoconfは全部MSYS用のを使っています。
うまくいきました。アドバイスありがとうございます。
引き続き頑張ります!