winpthreadsは、MinGW-w64用のPthreadsライブラリです。
2014/05/25 追記
MinGW-w64 v3から、winpthreadsのソースコードも同封されていますので、こちらの記事も参考にしてください。
MinGW-w64のビルド (v3.1.0以降)
MinGW-w64のページの説明によると、
winpthreads, a implementation of POSIX threads for win32 is also available under the experimental directory.
win32用POSIXスレッドの実装であるwinpthreadsは、experimentalディレクトリ以下にもあります。
だそうです。
POSIX threads for win32と書いてありますので、64bit環境で使用できるかは分かりません。
2013/04/21 追記
2013/04/21に、winpthreadsのディレクトリが、「experimental」から「trunk/mingw-w64-libraries」に移動していました。
winpthreadsをインストールする前に、MinGW-w64をインストールしておいてください。
MinGW-w64 for win32 のインストール
winpthreadsのソースコードは、以下のように、SVNでダウンロード(checkout)します。
$ svn co https://mingw-w64.svn.sourceforge.net/svnroot/mingw-w64/trunk/mingw-w64-libraries/winpthreads
あとは、以下の手順でコンパイル&インストールします。
$ cd winpthreads
$ ./configure --prefix=/mingw --disable-shared
$ make
$ make install
以上で終了です。
【更新履歴】を見る
2012年05月12日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55795851
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55795851
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
winpthreadsの位置が、いつのまにか experimental から移動しているようです。
https://mingw-w64.svn.sourceforge.net/svnroot/mingw-w64/trunk/mingw-w64-libraries/winpthreads
svn updateできなくなって、MinGW-w64のトップページにも変更先が書かれていなかったので、助かりました。
情報ありがとうございました。