スマートフォン専用ページを表示
お気に入りの動画を携帯で見よう
携帯動画変換君用に最新のFFmpegをビルドしてみる。
最新版のFFmpegは、カテゴリの【FFmpegダウンロード】からどうぞ。
プロフィール
名前:あべちん
職業:サラリーマン
一言:B'zと櫻坂46のファンです。
似顔絵は【
似顔絵イラストメーカー
】で作成しました。
人気ブログランキング
ポチッと応援お願いします☆
忍者ビジター
最近の記事
(12/02)
FFmpeg rev.117967 ダウンロード
(04/08)
FFmpeg rev.114701 ダウンロード
(03/10)
FFmpeg rev.114081 ダウンロード
(12/10)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
(09/03)
FFmpeg rev.111888 ダウンロード
カテゴリ
FFmpegダウンロード
(278)
携帯動画変換君
(19)
MinGW & MSYS
(19)
FFmpegビルド
(27)
FFmpeg追加ライブラリ
(98)
GCC自前ビルド
(17)
GCC追加ライブラリ
(11)
Firefox
(3)
Transcend MP870
(2)
docomo P905i
(3)
日記
(17)
最近のコメント
FFmpeg rev.114701 ダウンロード
by あべちん (04/09)
FFmpeg rev.114701 ダウンロード
by (04/08)
FFmpeg rev.114701 ダウンロード
by あべちん (04/08)
FFmpeg rev.114701 ダウンロード
by (04/08)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
by あべちん (03/10)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
by あべちん (02/27)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
by あべちん (02/26)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
by rrbtye (02/24)
FFmpeg rev.111888 ダウンロード
by qubek (12/25)
FFmpeg rev.112934 ダウンロード
by qubek (12/25)
リンク集
・【スタイルシート(CSS)遊びのブログ】 Seesaaブログ用ですが、さくらのブログで利用させていただいてます
・【MobileHackerz Knowledgebase Wiki】 FFmpegの設定でお悩みの方はまずコチラ
・【夢を叶えよう】 by 管理人
過去ログ
2024年12月
(1)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2023年12月
(1)
2023年09月
(1)
検索ボックス
<<
FFmpeg rev.10862 ダウンロード
|
TOP
|
libfaadのコンパイル&インストール (2.6)
>>
2007年11月17日
FFmpeg rev.11050 ダウンロード
2007/11/17時点でのFFmpeg最新版、rev.11050のWindows用バイナリを置いておきます。
ffmpeg_bin-11050.zip
ffmpeg_bin_pentium4-11050.zip
(Pentium4最適化版)
ffmpeg_bin_athlon64-11050.zip
(Athlon64最適化版)
2008/09/15 削除しました。
色々書きたいことはあるのですが、とりあえず今日はここまで・・・。
posted by あべちん at 20:47 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
FFmpegダウンロード
この記事へのコメント
はじめまして。
いくつか新し目のFFmpeg(Athlon版)をダウンロードさせてもらいました。
ここのファイルはmp3音声での出力に対応していないように思うのですがこういう仕様でしょうか?
できればmp3も使えるとありがたいのですが。
コンパイルとか全然詳しくないのでこちらの勘違いでしたらすみません。
Posted by たけ at 2007年11月18日 13:40
たけさん、コメントありがとうございます。管理人です。
音声をMP3にするには、
-acodec libmp3lame
とすればできます。
携帯動画変換君に付いてくるffmpegと、オプションが若干違うので、おすすめ設定を参考に、試してみて下さい。
Posted by あべちん at 2007年11月19日 09:51
すっかり遅くなってしまいましたがお返事ありがとうございます。
うまくできました!
Posted by たけ at 2007年11月25日 13:17
たけさん、こんにちは。
うまくいってよかったです。
意外と、libmp3lameにすれば良いということが、知られてなかったりして???
ということで、x264+MP3動画の設定の記事を追加しました。
時々更新していますので、またお越し下さい。
Posted by あべちん at 2007年11月25日 21:16
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6872782
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
広告
コミックシーモア
Renta!
BOOK☆WALKER
honto
ABEMA
ハピタス
ムームードメイン
さくらのレンタルサーバ
ロリポップ!
レンタルサーバー
いくつか新し目のFFmpeg(Athlon版)をダウンロードさせてもらいました。
ここのファイルはmp3音声での出力に対応していないように思うのですがこういう仕様でしょうか?
できればmp3も使えるとありがたいのですが。
コンパイルとか全然詳しくないのでこちらの勘違いでしたらすみません。
音声をMP3にするには、
-acodec libmp3lame
とすればできます。
携帯動画変換君に付いてくるffmpegと、オプションが若干違うので、おすすめ設定を参考に、試してみて下さい。
うまくできました!
うまくいってよかったです。
意外と、libmp3lameにすれば良いということが、知られてなかったりして???
ということで、x264+MP3動画の設定の記事を追加しました。
時々更新していますので、またお越し下さい。